9月5日(木) 19時フランクフルト発: 9月6日(金)12時頃ソウル・インチョン空港着-乗継15時半頃-9月6日17時半頃日本・成田着。雨上がりらしく結構涼しい。そのまま白河へ。
9月6日(金) 時差ボケで昼間何時間も寝ました。
9月8日(日) 美容院。図書館。
9月9日(月) 大池公園散策。大賀蓮を見る。
9月10日(火) 王子・北トピアつつじホール 日本歌曲ガラ・コンサート鑑賞。
高校時代からの友人に再会。田原町・東横ホテル宿泊。
9月11日(水) 上野公園前で国立音大時代からの親友に再会。
小岩の義理姉、甥っ子に再会・再び上野で親友と過ごす。
昨日今日と夏らしく、たくさん汗を掻きました。
9月12日(木) 母、万葉集教室「万葉の碑をたどる~」筑波山へ。練習。とても懐かしい友人からメッセージ。
9月13日(金) 午後、買い物。靴購入。
9月14日(土) お墓詣り。山本不動。メガネ屋さんでメガネの点検、手入れ。
9月15日(日) 両親とみやま温泉1泊。
9月16日(月) みやま温泉。台風上陸。
9月17日(火) 郡山へ。昨日の台風が嘘のように晴れ渡りました。
9月18日(水) 天気が大変良く、南湖公園へ。夕ご飯に父が得意のチキン&グルービーソースを作りました。
ほぼ満月、とても明るい。懐かしい恩師から突然のメール。
9月19日(木) 美容院。今日もお天気で小夏日和。
夜、中秋の名月で、素晴らしい月夜。叔父様、叔母様が立ち寄って下さって、懐かしくお話ししました。
いよいよ明日白河を出発なので荷造りをし直さないと。
9月20日(金) 昼頃、両親と車で東京方面へ。途中渋滞も。
17時半頃、目的地のホテルに到着。夕ご飯。ゆっくりと一緒にテレビ鑑賞など。
9月21日(土) とうとうほとんど寝ないまま(45分程か)、3時過ぎに起床。4時にチェックアウト。まだ暗い中、羽田空港行きのバスに乗る。空港で朝日を見る・・・。6時10分羽田発アシアナ航空。
・・・韓国ソウル・インチョン空港には8時過ぎに到着(到着直前まで何も気づかなかったくらい爆睡)。今回は空港の中をぐるっと見て歩いただけで何も買わず、早々とゲートへ。
昼、フランクフルトに向けて出発。飛行機で出た韓国料理が印象的(私にはちょっと辛いが、美味しい)。今回も隣の人は韓国人でほとんど言葉はかわさなかったが、とてもにこやかな方だったので(お母さんと娘らしい)私も何かの際、カムサムニダ(有難う)と言う勇気が持てた。
同じ日付の夕方17時、フランクフルト到着。やれやれ、もうヘトヘト・・・だけど、これから電車でヴァイマールへ向かわねば。さっさと荷物を受け取る・パスポート・チェック等済ませ、駅へ向かったが、タイミング悪く、1時間半は電車が来るのを待たねばならない。駅内にあるスターバックスへ行くと、びっくり、韓国から到着したばかりというヴァイマール劇場の元同僚Hにバッタリ!おしゃべりをし、時間が来たので一緒に電車に。
21時半ごろヴァイマール到着。もう余力が無かったのでタクシーで家へ。タクシーから日本で見たのと同じように月が明るく円く光っているのが見え、不思議な気分。どんな状態で部屋を出たのだっけ、とかなり気になっていたけれど、思っていたよりずっときちんと片付いていてホッとしました。
Write a comment